投稿

4月, 2015の投稿を表示しています

[Nanami] 日本初!同性結婚が認められて思った

イメージ
皆さんこんにちは、少しエネルギー不足のNanamiです。特に勉強が大変だとか寝不足な訳ではないのですが、何となくモチベーションを見失っているような気持です。 それは扨措き、せっかくの楽しみにしていた金曜日なので今週話題になった渋谷区同性結婚条例について書きたいと思います。秋学期にはGender, Law, and Policyと言うジェンダー&女性スタディの授業を受け、アメリカでの同性婚について学んでから、日本での同性婚についての法律に興味もちました。日本のメディアにはトランスジェンダー(オネエ)タレントがたくさん活躍しているので性的マイノリティの人々には優しい国に見えるかもしれませんが、法律的には他の先進国に比べるとすごく遅れていると思います。 (一般渋谷住民•同性カップル:東小雪(左)増原裕子(右)、 The Japan Timesより ) 3月31日東京都渋谷区が同性カップルへ結婚に相当する関係を証明する証明書を発行することを決断しました。これは日本初となり、世田谷区と横浜市も同性婚を認める可能性を話し合い始めたらしいです。日本の性的マイノリティ(LGBTQ+:レズビアン•ゲイ•バイセクシュアル•トランスジェンダー•クゥイアー•など)の人々にとってはとても嬉しいニュースです。なぜなら、今まで日本の同性カップルは法律上家族と認められていなかったので、夫婦としてローンを組んだり、財産を残したり、パートナーが入院した場合面接できないなどの問題が起きていました。渋谷区の決断がきっかけとなって日本中に同性婚を認める地域が増えたら嬉しいですね。 私は大賛成です! 同性婚や性的マイノリティがニュースやSNSで注目されている今だからこそ、日本の社会に性的マイノリティの人々を理解してもらう必要があります。法律が成り立っただけで、国民の理解が欠けているのでは差別が起こるし、性的マイノリティの人々は平等な生活が暮らせない。この最初の一歩はとても重要ですが、私は正直「結婚に相当する証明書」ではなく「結婚」を認めて欲しかったです。そういう細かい法律の言葉遣いが同性結婚に対して差別しているような気がします。まだまだ先な長いですね。 同性婚反対の人(安倍総理大臣など)はどういう意見を持っているのか興味があったので、ネットで検索してみたところ日本の少子化問題を