[Nanami] ベトナムへ留学します!

(1ヶ月前まではこんなに奇麗だったパラダイス•ポンド@スミス)

皆さん、こんにちは!Nanamiです。Facebookの方ではちょこちょこ顔出してますが、真面目にブログ記事を書くのは久しぶりですね。(何と!8ヶ月ぶり!)これだけ時間が経てば報告する事がありすぎて、何処から始めれば良いのか迷います。。。

とりあえずブログの題名の通り、2016年2月からベトナムのホーチミンで1学期間留学することが決まりました!私が参加するプログラムはCET Academic ProgramsのPublic Health and Service Learningと言いまして、ベトナムの文化と言語を学びながら公衆衛生に関わる現地のNGOでインターンシップが出来るプログラムです。大学2年の頃から公衆衛生に興味があって、将来は公衆衛生に関わる仕事をしたいと思っていたので、4ヶ月間ベトナムで公衆衛生に集中できる機会が頂けて本当に嬉しいです。

なぜ公衆衛生に興味があるのか?私が生物学の専攻で勉強している事は一般の人々の生活から遠くかけ離れていると感じて、将来私が学んでいる事がどうやって人の役に立つのかと想像していたら、公衆衛生にたどり着きました。元は、生物学の先生を目指していたのも、健康教育や思春期教育もいいかな、と思うようになりました。何れにしても、生物学の専攻と教育学の副専攻が両方活かせる分野なので面白いと思いました。

公衆衛生とはどのような仕事をするのか最初は分からなかったので、今年の夏休み聖路加国際大学で助産のインターンシップをしていました。何だか遠い昔のように感じます。聖路加で助産を教えている助産師、新福洋子先生からインターンとして受け入れてもらい、新福先生のリサーチや授業のアシスタントをさせてもらいました。聖路加の国際部からもお仕事をたくさん頂いて、聖路加の看護学生や海外からの交換留学生、英語の先生とも繋がりが出来て、来年の1月には再びお手伝いをしに行く予定です。

(聖路加国際大学でお世話になった飯田先生と新福先生)

なぜ留学する事にしたのか?日本国籍の私は大学側からすでに留学生として扱われているのに、さらに留学出来る?もちろん、スミスでは国籍関係なく大学を通して留学すること可能です。最初は留学の事考えていませんでしたが、一生に一度のチャンスを見逃して後悔するのは嫌だ、と思って留学することを決めました。

でも一瞬だけ留学をやめようかと思いました。今学期の始まりの頃、生物学専攻で大学3年生になったのにまともなラボ経験が無い事に不安を感じて、やはり留学せずに一年間スミスでラボのリサーチに取り組んだ方が将来有利かもしれない、と思いました。どうすればいいのか分からなくて、色んなアドバイザーや教授と話し合った結果、夏休みの間にリサーチをすれば充分だと言われ、安心して留学するように進められました。

やっぱり理系で留学する人はどっちかと言うと少ないですね。特に医学部を目指してるPre-Medの人だと必修科目が多くて大変なので留学をするとしても、理系の単位が取れる大学での留学に限られちゃいます。

(ゼブラフィッシュを扱う生物学ラボでリサーチしています。上の写真はゼブラフィッスの胎芽です。緑に光っているのは胎芽の脳と背骨。)

ベトナムを選んだ理由は?大学から認定されている留学プログラムの中で公衆衛生に関わるプログラムは少ないので、選択肢としてはブラジルとインドとベトナムしかありませんでした。私はアジアで行った事の無い国へ留学したかったので最初はインドとベトナムのプログラムについてリサーチしていましたが、最終的にプログラムの内容を考えてみるとベトナムの方が私に合っていると思ってベトナムにしました。

(ベトナムにはこんなにたくさんリスいないだろうな。。。)

一つだけ残念なのが、来年の春に卒業する友達(スミスミの中ではMirina)の卒業式に参加できない事。一学年上の先輩達に一番お世話になっているのに、卒業式へ行けないのは悲しいです。ホーチミンからライブストリームを見るようにします!

以上!夏休み&スミス3年秋のアップデートでした!ベトナムからもブログ更新するように頑張ります。よろしくお願いします。

- Nanami

コメント

このブログの人気の投稿

[Momoha] 自己紹介

スミス大学の学食について

スミスと日本の大学の違い